このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

1 第4次食育推進基本計画作成の経緯


基本計画は、食育の推進に関する施策の総合的かつ計画的な推進を図るため、「食育基本法」に基づき、食育推進会議(会長:農林水産大臣。平成27(2015)年度までは内閣総理大臣)において作成されると定められています(*1)。

食育推進会議では、基本計画(平成18(2006)年度~平成22(2010)年度)、第2次食育推進基本計画(平成23(2011)年度~平成27(2015)年度)及び第3次基本計画(平成28(2016)年度~令和2(2020)年度)における過去15年間の食育推進の取組による成果と、第3次基本計画作成以降、社会環境の変化の中で明らかになった食をめぐる新たな課題等を踏まえ、令和3(2021)年3月31日に第4次基本計画を作成しました。

この第4次基本計画の作成に当たっては、平成31(2019)年4月に食育推進評価専門委員会(食育推進会議の下に設置)において「第3次食育推進基本計画フォローアップ中間取りまとめ」を取りまとめるとともに、令和2(2020)年3月には「第4次食育推進基本計画作成に向けた主な論点」を取りまとめ、第4次基本計画作成に向けて検討を始めました。令和2(2020)年6月から7月までの間に、第4次基本計画作成に当たり、第3次基本計画について見直す点や第4次基本計画に新たに盛り込むべき課題等について、インターネット等により国民からの意見募集を行った後、令和2(2020)年8月から令和3(2021)年2月までの4回にわたり、食育推進評価専門委員会において計画の内容について審議しました。そして、令和3(2021)年2月に、インターネット等により国民から意見の募集を行った後、食育推進評価専門委員会での議論を経て、第4次基本計画(案)を取りまとめました。その後、食育推進会議において、第4次基本計画が決定されました(図表1-3-1)。

*1 平成27(2015)年9月に公布、平成28(2016)年4月に施行された「内閣の重要政策に関する総合調整等に関する機能の強化のための国家行政組織法等の一部を改正する法律」(平成27年法律第66号)により、内閣府で担当していた基本計画の作成及び推進に関する事務は、平成28(2016)年4月1日に全て農林水産省に移管

図表1-3-1 第4次食育推進基本計画の主な検討経緯


ご意見・ご感想について

農林水産省では、皆さまにとってより一層わかりやすい白書の作成を目指しています。

白書をお読みいただいた皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。

送信フォームはこちら

お問合せ先

消費・安全局
消費者行政・食育課

担当者:食育計画班
代表:03-3502-8111(内線4578)
ダイヤルイン:03-6744-2125
FAX番号:03-6744-1974

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader